船橋市で遺言公正証書を利用した親からの円滑な相続をお考えの方へ。千葉市・市川市・浦安市など千葉県内ほか、隣接都県に対応。
出張サポートもあります
ご自宅、施設、病院でも大丈夫
【受付時間】平日9~19時(土日15時)
047-407-0991
専門行政書士による遺産分割協議書の作成|船橋駅徒歩4分、土日も営業
家事分野専門の船橋つかだ行政書士事務所
相続の手続をすすめるために金融機関などへ提出する遺産分割協議書が必要となる場合、相続専門の行政書士があなたの必要とする遺産分割協議書を作成いたします。
遺産分割協議書の取りまとめに関してもサポート対応しますので、ご相談ください。
遺産分割協議書を作成し、取りまとめまで行ないます。
被相続人について遺言書が存在しなかったときは、相続人の間で遺産分割の方法などについて話し合って決めることになります。
この相続人の間における遺産分割の話し合いで、すべての相続人が合意した内容をまとめて記したものが「遺産分割協議書」になります。
遺産分割協議書ができることで、相続の手続がスピィーディーにすすむことになります。
遺言書又は遺産分割協議書もないときでも、相続の手続きを行なうことはできます。
ただし、この場合にも、結局はすべての相続人の同意確認が必要となります。遺産分割の内容に関する合意ができないと、円滑な相続手続きは期待できません。
そのため、相続財産が色々とある場合は、遺産分割協議書を作成することが行われています。
また、遺産分割協議書を作成しておけば、遺産分割に関して合意の成立した明白な証拠となりますので、遺産分割後にゴタゴタが起きることを回避することになります。
このようなことから、遺産分割協議書には実印を押印し、各相続人の印鑑証明書を添付することが行われます。
船橋駅徒歩6分にある、遺言相続など家事分野を専門とする行政書士事務所です。
(千葉県船橋市の行政書士)
遺産分割協議書は、相続人の方でも作成することができます。
相続財産が少なかったり、相続人の人数が少ない場合には、それでも良いかもしれません。
ただし、相続人の人数が多かったりすると、しっかりとした遺産分割協議書を作成して手続きをすすめていかないと相続人から不安感を持たれてしまい、手続きがスムーズにすすまないことも心配されます。
相続手続きに専門家が入るということは、相続人から安心感を持たれることがメリットと言えます。
第三者である法律専門家は、一般には信頼されうる存在であるからです。遺産分割協議書の作成を必要とされるときには、専門家へご相談ください。
相続人の遺産分割協議の結果を踏まえて、確かな遺産分割協議書を作成いたします。ご利用にかかる料金は、相続財産の多寡に関わらず基本料金を4万9000円としています。
なお、遺産分割協議書の作成にあわせて、相続人調査についても、ご検討ください。
遺産分割協議は、すべての相続人で行なうことが前提になりますので、あらかじめ相続人調査により相続人を特定しておくことが必要になります。
遺産分割協議書の作成サポート | 4万9000円 (相続人等が3名を超えると、超過1名あたり1万加算) |
---|
すべての相続人による遺産分割の合意ができた後に遺産分割協議書を作成できれば良いのですが、あらかじめ各相続人に対して遺産分割案を打診するために、遺産分割協議書案を作成することもあります。
このような場合にも、遺産分割協議書案の作成から始め、最終的に合意が得られた遺産分割協議書に仕上げることもできます。
また、各相続人の方への遺産分割内容の説明なども、行わせていただくことができます。
ご希望される相続の手続きにつきまして、ご相談いただき、なるべく良い形で遺産分割の手続きが完了するようにサポートをさせていただきます。
「ご両親の遺言書作成について、丁寧にサポートします。」
船橋つかだ行政書士事務所
遺言書についてのご説明は、ご来所または出張で対応しております。もし、ご相談をご希望されるときは、お電話またはフォームから、ご予約ねがいます。
047-407-0991
営業時間:平日9時~19時|土・日9時~15時
船橋駅徒歩4分(シャポー船橋の改札口側から)
「船橋つかだ行政書士事務所」(千葉県船橋市)
遺言書のご相談、説明は予約制であり、サポートのご利用者の方を対象としています。ご相談、説明だけの場合には、ご相談料が発生します。
千葉県の船橋駅近くの「船橋つかだ行政書士事務所」は千葉県内どちらからでも、便利にご利用いただけます。